ゲーム

ぶつ森フリーマーケット

5年めのぶつ森。
さすがにイベントも何回もこなしているので、感動は少ない。
トロフィーももういらないし。

でも今、夜にはホタルがとんでいて、そんな季節かぁ、とほっとした気持ちになる。
ぶつ森で季節を感じる!
ここ数年ずっと。

今日はフリーマーケットの日。
フリーマーケットの高く売れる商品は、化石とアコヤガイと昆虫、魚。
夏は高額虫を集めるけれど、今の季節は特になし。
私は売値最高額メモまで作って、がんがん売っています。

カブなら貯金たまるのかなあ?
まだまだやめられないぶつ森。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おいでよどうぶつの森

相変わらず、毎日こつこつと村の管理をしている私。
めずらしい色の花は、家の前に植え直して、水やりをかかさない。
石をたたいて、8500ベルをゲットする。
どうぶつたちと会話する。
掲示板を見る。
ごみばこをチェックする。

といったカンジ。

夜寝る前にするので、たぬきちの店は閉まっていて、売るものが村じゅうに置いてある。
いつか閉店前にやって、売らないとなあ。

ぶつ森は季節の訪れを教えてくれる。
「あっ、雪がなくなった」とか、
「虫がいる」とか、
これからだと、雨が多くなったり。

でも、貯金はやっと8000万ベル超えて、まだもうひとがんばりだし、博物館もコンプリートまであと絵画1枚だし、家具もまだまだ。
先は長い〜

ぶつ森のおかげで、老眼が進んだのは事実。
あと何年やり続けるのだろうか、私。

他にケータイではオセロ、PCでは脱出ゲームと探し物ゲームにはまっています。
ココログのロールケーキプレイングゲームもいいな。
甘いもの食べた気がして、幸せな気分になるよ。
毎日やっていると、息子があきれています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ぶつ森その後

最近はする時間がいつも夜11時過ぎになってるけど、ちゃんと毎日管理してます。
タンタンも元気で暮らしている。
さすがに先日発熱した日は、できなかった…

毎日お花に水やりをして、住人と話す。
もくもくとやっているカンジ。
たぬきちのお店も閉まっちゃってるし、進展しなくて…。
いつまで続けるのかな、私。 
でもあの音楽とか聞いちゃうし、住人たちの話も笑っちゃうし。
寝る前の日課だな。
まだコンプリートしてないし。

大変なので、Wiiのぶつ森は断固反対して購入しませんでした。
というより、もう1年くらいWiiやってない!
Wii-Fitも忘れられてる…
起動に時間かかるからかな?
せっかくのゲームもほこりかぶってるー。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャックポット

今日は家族三人でゲームセンターに行って、メダルゲームを楽しみました。
メダルを落として、ルーレットやスロットがまわるタイプのでしたが、なんと777がそろっていきなりジャックポットチャンスになり、1500枚くらいゲットしました。
実際は800枚くらい落ちて来たかな。

娘と半分にわけて、その後も盛り上がりましたが、結局私は全部使ってしまいました。
娘はだんなと上手に使ってましたが…。
いやー、楽しかったな。
ラッキーってカンジの日でした。

今朝はめまいがして、なかなか起きられなかったのですが元気になれた気がします。
夏の疲れたまってきています。
回復力が落ちてきている私は、早めの対策が必要かも。
家族の健康も気になるところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゲームセンター

久しぶりに家族そろってゲーセンへ。
メダルゲーム…なかなか落ちないものだ。

メダルは減ったり増えたりして、変わらず、なカンジだったけれど暖かなゲームセンターでのんびり休日を過ごしました。
いつも行くゲーセンには、行くと必ずいるお母さんと小さい女の子がいて、今日もゲームしていました。
きっとお父さんもいたと思う。
女の子は少し大きくなっていた。
あちらも、また来てる〜と思っているんだろうな。

明日は火曜日。
やっぱりお休みがいいな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

PS3

今日は家族でPS3のダウンロードした体験版で盛り上がりました。
あひるちゃんかわいかったです。
明日もお休みなので、まだまだ盛り上がりそうな夜です。
平和だな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チッチが…

息子がもうほとんど冬休み状態になり、朝早起きお弁当作りがなくなっていて、生活のペースが変わっている。
そんなで、いつもの時間にどうぶつの森をすることがなぜか難しい。
つい、一日わすれてしまったら…
ピンクのさるチッチが引っ越してしまった。
かなりショック…

村を歩いていても、さびしい。
引っ越した跡を見るとさびしい。
任天堂さま!どうかもう一度私の村におさるさんを来させて〜
え〜ん

| | コメント (0) | トラックバック (0)

脱出ゲーム

今日の女子バレー、どきどきした…
1、2セット楽勝なカンジだったのに3セットはとられて、心臓に悪い…
勝ってよかった〜。
明日もがんばってね。
応援するよ!

最近は無料脱出ゲームにはまっています。
怪しい…というところはだいたいわかってきたけれど、ホント謎解きむずかしい。
みんなよくわかるなあ。
でも脱出できたときはかなりうれしい。
作っている人すごいな。
挑戦するので、これからもたくさん作ってほしいです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

DS

飛行機の中での使用禁止、みたいな記事があったので読んでみたら、「通信機能を使っちゃいけない」ということらしい。

我が家は夏に海外旅行に出かけた。
私も「ぶつ森」を毎日日本時間でプレイしなければならなかったので、DSの充電について任天堂に問い合わせた。
充電は、アメリカでは問題ない、とのことで安心したけれど、その時任天堂の人が機内の使用についてきちんと教えてくれた。
離着陸時は使用してはいけない、と機内で使用する時は通信機能を使ってはいけないということ。
お子さんに注意してください、って言われて、私が使う…とは言えなかったけれど。

そのルールを守って使用するのは大丈夫らしい。
よかった〜
もし全面使用禁止になったら、飛行機乗れないところだった。

でも、飛行機に乗っている間くらいゲーム機から離れてもいいかもね。
機内ゲームもあるし、タバコ吸う人もがまんしているんだから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

どうぶつの森のどんぐりまつり

月曜日から始まって、今日230個ドンどんぐりに渡し終わりきのこシリーズがそろいました〜。
といっても昨年すでに集めているから、2セットめなんだけれど…

毎日何個くらいどんぐりが落ちているか調べたら、15本の木の下に3個づつ落ちていました。
そのうち、虫食いどんぐりが5個くらいあるので、一日40個前後のどんぐりが集められるようです。
そんなイベントがあり、今週のぶつもりは忙しかった…
でも、木の葉の色が変わってきたり、虫がいなくなったり、新しい虫がでてきたりで、季節の変化がゲームでわかったりします。

平和なゲームだけれど、これを始めたせいで目が悪くなり、今ではかなり視力が落ちている私。
やれやれ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧