« ダックスくんとリカちゃん | トップページ | だらだらと »

おいしいものをたくさん食べよう

今日ねねは広島旅へ。
春休み、いろいろな旅をしています。
大学生活も半分終了…。
だんだん忙しくなるし、今のうちに、っていう思いがあるみたい。
若い時にできることはしておくのがいいよね。

午前中、ph値が高かったしふうちゃんの頻尿が気になって、獣医さんに聞きに行きました。
結晶があると“残尿感”を感じることがあるそうで、そのせいではないかな、と先生。
まずは療法食で結晶をなくすことを優先して、とのことでした。
療法食も1日2日では効果もわからないから、とりあえず一袋食べてどうなるかな、ってカンジ?
日々を記録して、また病院で相談です。

病院のあと、公園で遊んで帰ってきました。
ふうちゃんはごはん以外はぐっすりでした。
Photo

ににが帰ってきてごはんを食べていると、何かもらえるかな…とそばで待機中。
Photo_2
「何もくれないよ。」
Photo_3
野菜はアルカリ尿に傾くらしいから禁止なんだよ。

せっかくダイエット終了がみえてきて、お肉とかいろいろなものを食べてみようと思っていたのにね。
アルカリ尿のこと、もっと研究して乗り越えよう。

|

« ダックスくんとリカちゃん | トップページ | だらだらと »

ダックスのふうちゃん」カテゴリの記事

コメント

療法食、うちのモニカも進められて買ったけど、結晶がなくなった時点でやめちゃった。
クランベリーのサプリメントはphを酸性にして細菌の付着も抑えると言うので、少しの間、与えてたよ。
1日に1回酸性尿が出ればいいかな、ってかんじで。
野菜は暫くオアズケなんだね。

投稿: マルタ | 2017/03/08 14:36

残尿感、なるほど~。
気になる事は先生に聞くのが一番ですね。
もうちょっと療法食を頑張って、
それですっきりよくなるといいですね。
野菜は禁止かぁ。
ふうちゃん、ちょっとがっかりだね

投稿: すみこ | 2017/03/08 21:50

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいしいものをたくさん食べよう:

« ダックスくんとリカちゃん | トップページ | だらだらと »