七夕前日
今日は仙台もかなり暑い1日でした。
気温と湿度に体力を奪われたよ。
娘が宮城県美術館で開催されている「ぐりとぐら展」を見に行きたい、というので、またまたふうちゃんを両親にたのんで、娘とふたりで見に行きました。
美術館は久しぶり。
絵本を懐かしく思い出し、娘がよんでいた幼稚園の頃はもう15年も前のことなんだ…とあらためてびっくり。
東京に戻ったら、ぐりとぐらの絵本をだしてみよう。
そして、夕方は母と娘とふうちゃんと七夕前夜祭の花火を見に行きました。
母が穴場を知っていて、久しぶりに花火全体が見られるところでゆっくり鑑賞しました。
様々な色や形や音の花火でした。
ふうちゃんも花火を見ていました。
明るいからかな?
どんどん音がしても平気で、子どもたちにも吠えませんでした。
東京では混雑だから花火を見に行かないので、貴重な体験だったね。
「留守番だったけど、夜お出かけしたから楽しかったな。」
日中、ふうちゃんが外に出たら蒸し焼きになっちゃうかも。
七夕を見に行けるかしら?
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- おじいちゃんのおうちに(2020.11.14)
- わんわん吠え疲れ(2019.09.22)
- お墓まいり(2019.09.21)
- ここは⁉︎(2019.09.20)
- 雨でのんびり(2019.08.27)
コメント
花火の穴場!いいですね〜〜。今日は、この夏 1番の暑さだった 。スイカ食べたくなった。
グリとグラ展にちなんだ特別メニューをカフェで出すということで、
行ってみたいんだけど、テラス席 暑いからな〜〜
投稿: acefeel | 2016/08/06 00:07
ふうちゃんも一緒に花火見たんだぁ~
東京だと人が多すぎるもんね~
いい体験できたねーーーっっ
しかも 怖くなかったんだぁ~
投稿: まろんごぅ | 2016/08/06 10:54
ふうちゃん、仙台は落ち着くかな~
七夕祭りいいな~~
花火の音も平気だったんだね!
暑いけど、夏は楽しいね。
投稿: マルタ | 2016/08/06 15:28
花火を穴場で鑑賞出来るって最高ですね


にこちゃんマークの花火だ、面白い~
ふうちゃんも見たんだね、すごい。
リクは音にびびって多分無理だな
投稿: すみこ | 2016/08/06 20:38