« 動いた考えた | トップページ | 一日決め顔 »

“ひだり”と“みぎ”

今日は朝からずっと雨が降って、お散歩に行きませんでした。
雨でもふうちゃんは気にしないけど、おなかがどろどろになっちゃうもの。

ちょっと小降りになった時に、ふうちゃんをだっこして車庫に出てお外を眺めました。
ふうちゃんはお外のにおいを嗅いで誰も来ない道路を見ていました。
私はまたミモザに小さいいもむしを発見!!
ふうちゃんにはカートに座ってもらい、ミモザをチェックしてわりばしで虫を取りました。
今日は6匹。
毎日点検しないとです。

今日はころころを持ってくる遊びと“ひだり”と“みぎ”の学習をしました。
Photo
お手とおかわりはだいたい、ふうちゃんに手をさしだした側の手を先にのせてきます。
以前はお手が右手、おかわりが左手(逆だったかも)って、最初に乗せる手を決めて教えたような…?
だんだんいい加減になるよ…ね。

今日は“ひだり”をメインにお手の練習をしたり、“左のお耳”とか“左の目”とかお話をしました。

70パーセントくらいかなぁ。
“ひだり”が本当にわかっているのかまだ微妙。
左右がわかるといいことがあるのかな?
特にない…かな。


|

« 動いた考えた | トップページ | 一日決め顔 »

ダックスのふうちゃん」カテゴリの記事

コメント

ふうちゃん 左右がわかるようになる??
すごいーーーーーっっ
まろんは お手は右でも左でも自由に出すょ~(笑)
おかわりは 教えてなかったょwww

投稿: まろんごぅ | 2015/06/20 11:24

左右がわかるようになったらすごいかも
リクも散歩の時に、右に寄りたい時に、「右右右右」なんてしつこく言ってみたりしてるけど、果たして理解しているかどうかは
覚えてくれると便利なんだけどなー。

投稿: すみこ | 2015/06/20 20:49

横断歩道で『右見て。左見て』出来ると面白いね。
ふうちゃんなら出来そうだよ。
お手、うちで出来る子いないなぁ。

投稿: マルタ | 2015/06/20 23:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: “ひだり”と“みぎ”:

« 動いた考えた | トップページ | 一日決め顔 »