息子のおやしらず
| 固定リンク
「子ども」カテゴリの記事
- ににのお誕生日(2020.07.21)
- ねねのお誕生日(2020.05.18)
- まだ ちょっと ににロス(2019.09.08)
- ににのお誕生日(2019.07.21)
- ににが帰った(2019.07.07)
「ダックスのふうちゃん」カテゴリの記事
- ふうちゃんのお誕生日(2022.09.30)
- 2021年 年末(2021.12.26)
- ホワイトダックスへの道(2021.10.01)
- ふうちゃん 12歳になる(2021.09.30)
- のんびりな日々(2021.09.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もこの間、親不知がまわりに悪影響を及ぼしてたから削ってもらったよ。
そしたら今度は顎関節症悪化したけど涙
抜歯するかどうかは症状とか、先生の方針とかによるのかな?
私の場合は4本あって、1本は抜歯済みだけど、まだ3本残ってるので先が遠い・・・から抜かないw
息子さん、1本だったら抜いちゃったほうが楽じゃない?
ふうちゃん、歯磨き頑張ってるんだねっ
トイレも頻繁にしたほうがいいよね
投稿: じゃまいここ | 2015/02/11 11:02
親知らずは生えてくるとやっぱり苦労しますね~。
だいたい真っ直ぐ生えることってないというか。
痛みが続かないで早く落ち着くといいんだけど。
抜歯すると後はらくだけどその時は大変なんですよね
投稿: すみこ | 2015/02/11 21:13