マラセチアくんがきたー!
昨日より暖かな今日、やっぱりふうちゃんは眠そうでした。
寒くてもあたたかくてもねむねむ〜
おじいちゃんから荷物が届いたよ。
ふうちゃん一生懸命あけました。
なぜなら、中にふうちゃん用の“チキンソーセージ”が入っていたから。
息子が開けてくれて、ふうちゃんの視線は一点集中。
かなりおいしかったようです。
おじいちゃんって、ふうちゃんの好みをよく知っているよね。
…なんでも食べるけど。
午後はお散歩をしながら、ふうちゃんの病院に行きました。
またお耳が赤くなってにおってきました。
先週シャンプーに行ったのに、ちゃんとおそうじしてもらえなかったのかな。
やっぱり病院シャンプーに限る?
今回もマラセチアがかゆみと赤味とにおいの原因だそう。
また闘いだね。
フードを変えたからかもしれません。
減量のことも考えると、r/dがいいのかな。
自己治癒力・免疫力…自分の力で乗り越えられるといいな。
| 固定リンク
「ふうちゃん 健康」カテゴリの記事
- やっと獣医さんへ(2018.04.26)
- 2018 狂犬病予防注射(2018.04.11)
- 葉桜と増量(2018.04.02)
- ふみふみもじもじ(2018.02.27)
- サロンシャンプー(2018.02.23)
コメント
おじいちゃんから おやつ 嬉しいねっ。
マラセチアくん はんとは、ちょこちょこなるもんだと 思って、点耳薬 常備して、
きたーっ きたないっ ポトっと つけてるよ。
げんたは なりにくいんだね。 うつらないもの。なりやすいこは しかたないと。。。(^_^;)
投稿: acefeel | 2013/10/30 22:32
お耳カユカユ、点耳薬、常備、これいいかも。
数滴ポトポトでだいぶ違うよね。
おじいちゃんから、ウマウマ、良かったねぇ
投稿: マルタ | 2013/10/31 08:12
おじいちゃんから
ハッピーハロウィンのおやつだね~
ふうちゃんは
、

いつもマッタリしてて、
笑顔もキラキラ
天真爛漫な様子が
見てて、癒されますぅ~~~
1枚目の写真、

毛布のふうちゃん、
一緒にねむねむしたいなぁ~
お耳カイカイ、
涼しくなってきても
やっぱりなっちゃうのかぁ・・・
ひどくならないうちに
お薬ポタポタで、
早く良くなるといいですね
ヒルズは食べさせたことないけど、
シフォンちゃんも
違うダイエット用食事療法食を
愛用してます
オメガ6・オメガ3脂肪酸配合の

フードを選んでいるせいか、
皮膚や被毛の調子も
良いようですよ~
投稿: オリーブ | 2013/10/31 11:07
おじいちゃんから おやつ~~

やったね ふうちゃんっ
チキンソーセージ おいしそうだなっ
また マラセチアきちゃったんだね~
季節の変わり目で
体力落ちちゃったかな。。
がんばって 治そうね~~
投稿: まろんごぅ | 2013/10/31 13:42