風邪は万病のもと
じんましんって、きれいにぷつっと出たりかゆそうにもわんと出たりいろいろです。
昨日の夜も娘のじんましんは背中やうで、足に拡がって痒さMAX.
何度もお薬を塗ったり、冷やしたり、楽しい話をしたり…
娘はあまり病気になったことがないので、超心配でした。
飲み薬が効くようで、助かりました。
今日はお昼過ぎに起きてきて、状態は落ち着いた模様。
ゆっくり休んで体力回復です。
「テストが近いから勉強もしなくちゃ。」
そういうのも精神的に…かな。
励ましのメッセージありがとうございます。
食べ物で出たカンジではないので、やっぱり風邪、疲れ、ストレスなどが原因かな。
心配な2日間でした。
(ぱぱ 撮影)昨日のふうちゃん
私もまだ咳が抜けず、節々が痛いカンジ。
今日は風邪薬を飲んで、しっかり治さなければ。
風邪は万病のもと。
ほんとその通り。
みんな元気が1番。
娘になでてもらって、安心して眠るふうちゃん。
ふうちゃんも心配していたね。
今日の夜は何事もなく過ごせるといいな。
娘はあまり病気になったことがないので、超心配でした。
飲み薬が効くようで、助かりました。
今日はお昼過ぎに起きてきて、状態は落ち着いた模様。
ゆっくり休んで体力回復です。
「テストが近いから勉強もしなくちゃ。」
そういうのも精神的に…かな。
励ましのメッセージありがとうございます。
食べ物で出たカンジではないので、やっぱり風邪、疲れ、ストレスなどが原因かな。
心配な2日間でした。

(ぱぱ 撮影)昨日のふうちゃん
私もまだ咳が抜けず、節々が痛いカンジ。
今日は風邪薬を飲んで、しっかり治さなければ。
風邪は万病のもと。
ほんとその通り。
みんな元気が1番。

娘になでてもらって、安心して眠るふうちゃん。
ふうちゃんも心配していたね。
今日の夜は何事もなく過ごせるといいな。
| 固定リンク
「子ども」カテゴリの記事
- ににのお誕生日(2020.07.21)
- ねねのお誕生日(2020.05.18)
- まだ ちょっと ににロス(2019.09.08)
- ににのお誕生日(2019.07.21)
- ににが帰った(2019.07.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お嬢さん、大丈夫ですか???
自分も数年に一度、なりますので・・・
自分はすぐに病院に直行です。
注射1本、すぐに治ります!!!
お大事にして下さいね!!!
投稿: ピクシーパパ | 2012/12/02 15:03
お薬効いて よかったぁ~っ
ちょっと忘れて
勉強は
しっかり 治そうね~っ
ふうちゃんも ままさんも心配だったですよね
今日は 早く寝てくださいね~ヽ(´▽`)/
投稿: maron-go | 2012/12/02 17:34
じんましんは突然ですよね


夏だったら、冷やすと少しは楽になるけど、この寒さではそんなことは無理なので
お薬で良くなってくれると良いですね
投稿: クックちゃん | 2012/12/02 18:34
心配な週末でしたね。
早くよくなりますように。
ままさんの咳も。 節々痛いのも辛いですね。
ほんとみんな元気が一番
ふうちゃんも心配だったもんね。
投稿: ところん | 2012/12/02 18:46
じんましん、痒いですよね。
お薬がきいてくれて良かったですね。
ままさんも風邪こじらせないようにね。
薬のんで寝るのが一番かな
ふうちゃんが元気でいてくれて、助かりますね。
お大事にね。
投稿: マルタ | 2012/12/02 21:43
海老フライ食べて、蕁麻疹出た事あります。

それ以前は大丈夫で結構好きな方だったけど
それ以来、怖くて食べれんくなった
不妊治療中で薬を幾つか飲んでたから、無理矢理
塗り薬だけで1ヶ月かけて、乗り切った
早く治ると、良いですね。
投稿: いのみ | 2012/12/02 21:52
娘さん
蕁麻疹治まってるといいけど
痒いってもんじゃないものね
掻くの我慢するのも大変
やっぱり飲み薬効くし
注射も速効効きます
いつか私も
記事にしたことありますが
蕁麻疹のこと
平日だったから
内科へすぐにいけたので
助かったよ
注射が
コントにでてくるような
ぶっとい注射器だったことすごく記憶に
ありますが
ほんと楽になりました
投稿: ここな | 2012/12/02 22:09