ヘルニア 絶対安静
普通に歩いて走って帰ってきたふうちゃんですが、お昼寝していて娘が帰ってきた時に起き上がれませんでした。
病院に電話して説明すると、「連れてきてください」とのこと。
バッグに入れてタクシーで行ってきました。
診察では、普通に歩いていたふうちゃんですが、先生のお話だと背中にかなりの痛みがある様子です。
レントゲンを撮ってみましたが、背中に痛みがあるような病気は診られないとのこと。
病名はヘルニアとのことでした。
幸い神経症状というのがないそうで、痛み止めを飲んで絶対安静。
当分、お散歩もシャンプーもなしだそうです。
毎日背中の痛みと足が動くかチェックして、大きな変化があったら手術になるそうです。
もうびっくり!
年齢も関係ないし、前触れもないそうです。
でも、下半身を触られるのを異様に嫌がったし、何かあったのかもしれません。
今は症状が落ち着いて痛みがなくなるのを祈るばかりです。
ふうちゃんは起きるとどうしても動き回ってしまいます。
痛くてもがんばって走っていたのかな?
お外大好きなふうちゃんがしばらく出られないと思うととてもかわいそう。
痛み止めのお薬をだしてもらいました。
ごはんを食べないで行ったからか体重は6.35㎏でした。
新年早々にアニコム保険のお世話になってしまいました…
| 固定リンク
コメント
ヘルニアって心配だね。
急に現れるって、こわいなあ~
ここが痛いよ~って言ってくれればすぐ病院へ~
なんだろうけれど、、、、
お散歩楽しそうに行ってたから、、、
でも、きっと早く気付いてあげたとおもいますよ。
早く治って、また元気にお散歩いけますように、、、
投稿: 野花 | 2011/01/18 23:35
ふうちゃん、大丈夫。
痛いのよく我慢したね。
お散歩に行けないのは辛いけど
先生の言うこと聞いて安静にして
早く治そうね。
ピクシーと真美も早く治るように
応援しているよ。
投稿: ピクシー | 2011/01/18 23:36
心配ですね;;
病名は違うけれど
うちは1歳過ぎの今ぐらいの季節に
後ろ脚が関節炎になりましたよ。
やはり立てないのです。
その頃は夜はクレートに入れて寝かせてたのですが
朝になっても、お座りをした状態で出てこなくて…
診察の結果、関節炎と言われ
痛み止めと消炎剤で様子見。
最初は前足だけで移動していたのですが、
段々回復して1週間後には普通の状態に。
でも1ヶ月後にまた同じ症状が!
その時も痛み止めと消炎剤を出されたのですが、
2回目だし、これで治らなかったり再発したら
ステロイド投与と言われました。
幸い、その時もなんとか回復して
現在に至るのですが、やはり絶対安静でした。
とはいえ、犬は安静なんて判ってくれないんだけれども…
ふうちゃんも良くなりますように!
心から祈ってます!!(>.<。
投稿: ヨライダ | 2011/01/18 23:44
ふうちゃん 安静 がんばれ


ガマンして走ってたのかなぁ。
それは 無理な気もするし わからないね。
何かの拍子に ちょっと 椎間板に挟まったのが、まだ 炎症もなくて ひょいと治ったのかな。で・また なった。
重症ではないようなので、安心ですが、
侮らず 様子をチェックしながら、安静安静。
良くなりますねっ。
びっくりして 心配したよね。
お大事に。おにーちゃんの試験 終ってからで ふうちゃん えらいね。
気が抜けたからかな。
投稿: acefeel | 2011/01/19 00:05
心配ですね。
うちもやりました。
ある日気が付くと腰が立たず、下半身をひきずって歩いていてほんとびっくりしました。
胴が長い犬種はなりやすいと言われました。
でも確か、そんな長びかなかったと思います。
家族みんな心配でしょうね。
一日も早くよくなりますように。
頑張れふうちゃん!
投稿: ところん | 2011/01/19 00:31
ふうちやん
びっくりしました。大丈夫?ですか。うちは前に猫ですが同じような事がありました。3ヶ月程で動けるようになりました
にゃんこ達もはやく良くなるよう祈っているよ。
ふうちゃん頑張れ
投稿: toranosuke | 2011/01/19 05:25
こんにちは。
モモパパです。
ふうちゃん。
心配ですね。
ヘルニアとは・・・。
よっぽど痛いんでしょうね。
痛み止め飲んで安静にするのが一番ではないかと。
ふうちゃん。
安静にしててね。
投稿: モモのパパ | 2011/01/19 08:09
ままさん、お早うございます。
ふうちゃん、ヘルニアなんですか?
わんこでも、ヘルニアってあるんですね・・・。
知らなかった。
やっぱり痛いんですよね?かわいそう。。。
ふうちゃん、お大事に☆
投稿: グッピーちゃん | 2011/01/19 08:20
ふうちゃん心配ですね。
いつものふうちゃんに会える事をまっています。
大変でしょうが、ままさん、ふうちゃんと一緒に
身体に気をつけて乗り越えて下さい。
投稿: カメさん | 2011/01/19 08:26
様子がおかしいなと思ったら、気のせいではなく

ヘルニアだったんですね
人間と同じような病気をするんだなぁ。
お散歩できなくてかわいそう
家の中でめいっぱい相手をしてあげてください。
投稿: うたちゃん | 2011/01/19 09:26
ヘルニア・・・
そんなΣ( ̄ロ ̄lll)突然・・・
年齢も関係ないんですか・・・
脚のしびれから急展開でびっくりです。
どうか早く良くなりますように
微力ながら私もお祈りしてますね。
投稿: mackey | 2011/01/19 10:03
ダックスには多いみたいですね
お友達のダックスちゃんもなって
今は調子よくなって歩いてますよん
頑張ってねぇ~
投稿: ぶーこちゃん | 2011/01/19 10:06
元気で優しいふうちゃんが 痛い思いをしていると思うと辛いですね・・。ままさん びっくりしたでしょうね。
代われるものなら代わってあげたいですが 回りで見守るしか出来ませんもんね。
お兄ちゃんのセンター試験が終わるまで待っていてくれたのかしら?! いじらしいです。
一日も早く回復しますように! ふうちゃん頑張れ!!
投稿: 眉刷毛万年青 | 2011/01/19 10:54
痛いなんてかわいそう。お散歩もできないなんて、ふうちゃん辛いですね

他の方のコメント見ていたら、よくあることだし、治るんですね。
でも、ふうちゃんは自分でどこが痛いって言えないし、心配ですよね。
早く治りますように
投稿: イルカねこ | 2011/01/19 10:57
(´;ω;`)ウウ・・・ふうちゃん
突然のヘルニア お薬が早く効いて
お外を走れるように祈ってます★
いつから痛かったんだろう・・・
と思うとままさんも辛かったでしょう。
笑顔でそばにいて安心させてあげてね
投稿: 風鈴 | 2011/01/19 11:32
ヘルニア


ブログ見てびっくりしました、ヘルニアだったなんて思ってなくて
年齢に関係なくなっちゃうものなんですね。
前触れがないのも怖いです。
元気に走っているようだったので、ヘルニアなんて想像もしなかった。
ふうちゃん、退屈だろうけど安静に
ダイエット成功してて良かったですね。
腰の負担も軽減されますね。
投稿: すみこ | 2011/01/19 20:56
ままさん、こんばんは


ふうちゃんヘルニアなんて…心配です
わんちゃんも人間と同じ病気…多いんですね
おさんぽ好きな元気なふうちゃん、早く良くなりますように!!
投稿: カミナリ | 2011/01/19 23:23