肝臓
くうちゃんの嘔吐は、フードを換えても止まらなかった。
少量だけど連日嘔吐なので、血液検査をお願いしに病院に行った。
くうちゃんが動いたので血液が少ししかとれず、くわしく検査ができなかったみたいだけれど。先生が深刻な顔で、肝臓がかなり悪い、と言った。
GTPの値が1000を超えていたらしい。
血中アンモニアの数値も高いとのこと。
私だって、かなり驚いた。
くうちゃんはまだ5ヶ月過ぎたばかりなんだよ。
お散歩がキライなんじゃなくて、からだが動かなかったんだね。
3ヶ月も何もしてあげられなくて、ごめんね。
とにかく安静にして解毒と肝臓のお薬を飲み、回復の状態を見る。
何かの中毒か、生まれつき悪いのか。
何よりも、元気になってほしい。
くうちゃんは、寝ている。
起きると少し元気になって、何かをかじったりいたずらしている。
熱もないし、食欲もある。
吐くから少ししかあげられないけれど。
便もいい状態なので、回復を祈るばかり。
| 固定リンク
「犬」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント